top of page

下絵コーナー
各ねぶた運行団体より、希少なねぶた下絵をお借りしました。
我生会コーナーでは、絆と称して、我生会が制作したねぶたを紹介しました。


我生会コーナー「絆」

下絵コーナー

下絵コーナー

下絵コーナー

下絵コーナー

下絵コーナー

ねぶた下絵「八之太郎と南祖坊」
平成14年、穐元鴻生作 ご提供者:県庁ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「美髯公関羽と老黄忠」
平成23年、大白我鴻作 ご提供者:県庁ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「風雲児信長」
平成元年、鹿内一生作、知事賞受賞 ご提供者:県庁ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「黒旋風李逵虎を倒す」
平成9年、川村心生作、商工会議所会頭賞受賞 ご提供者:県庁ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「石槍縄文虎牙に舞ふ」
平成10年、穐元鴻生作、商工会議所会頭賞受賞 ご提供者:青森市役所ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「光芒一閃炎の面」
平成18年、穐元和生作 ご提供者:青森市役所ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「剛力白藤彦七郎」
平成26年、外崎白鴻作 ご提供者:青森市役所ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「天女祝舞」
昭和59年、鹿内一生作、運行賞受賞 ご提供者:東北電力ねぶた愛好会 殿

ねぶた下絵「関羽」
昭和62年、一戸意生作 ご提供者:東北電力ねぶた愛好会 殿

ねぶた下絵「風雲児信長」
平成2年、穐元和生作、田村麿賞受賞 ご提供者:東北電力ねぶた愛好会 殿

ねぶた下絵「北の守り神毘沙門天」
平成17年、穐元鴻生作 ご提供者:東北電力ねぶた愛好会 殿

ねぶた下絵「戦場ヶ原の神戦」
平成25年、相馬我鵬作 ご提供者:私たちのねぶた自主製作実行委員会 殿

ねぶた下絵「鍾馗」端午の節句の鬼退治
平成26年、相馬我鵬作 ご提供者:私たちのねぶた自主製作実行委員会 殿

ねぶた下絵「平将門」
昭和51年、鹿内一生作、に組東芝 ご提供者:青森市 武内様

ねぶた下絵「鍾馗」
昭和52年、鹿内一生作、に組東芝 ご提供者:青森市 武内様

ねぶた下絵「雷神」
平成3年、穐元鴻生作、田村麿賞受賞 ご提供者:ヤマト運輸ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「無限響 高橋竹山」
平成13年、穐元鴻生作 ご提供者:ヤマト運輸ねぶた実行委員会 殿

ねぶた下絵「張順と黒旋風李逵」
平成19年、大白我鴻作 ご提供者:ヤマト運輸ねぶた実行委員会 殿
1/2
bottom of page